WEKO3
インデックスリンク
アイテム
教職実践演習における協同学習の効果② -使命感や責任感、他者理解や学級経営に焦点を当てて-
https://doi.org/10.18929/00000217
https://doi.org/10.18929/00000217b808e18c-1940-4654-906c-99b70e1172b4
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-09-11 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 教職実践演習における協同学習の効果② -使命感や責任感、他者理解や学級経営に焦点を当てて- | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 教職実践演習 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 協同学習 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | ロールプレイ | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 使命感 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 責任感 | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||
ID登録 | ||||||
ID登録 | 10.18929/00000217 | |||||
ID登録タイプ | JaLC | |||||
雑誌書誌ID | ||||||
収録物識別子タイプ | NCID | |||||
収録物識別子 | AA12670720 | |||||
著者 |
横田, 典子
× 横田, 典子× 滝沢, ほだか× 山田, 悠莉× 平尾, 憲嗣× 米窪, 洋介 |
|||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 岡崎女子短期大学 | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 岡崎女子短期大学 | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 岡崎女子短期大学 | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 岡崎女子短期大学 | |||||
著者所属(日) | ||||||
値 | 岡崎女子短期大学 | |||||
記事種別(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 研究論文 | |||||
抄録(日) | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | 平成 23 年度から実施されている教職実践演習(幼稚園)は、全学年を通じた「学びの軌跡の集大成」として 位置付けられ、本学では集団の中でロールプレイを繰り返しながら協同学習を行う内容で実施している。 本研究では、学生の内省(アンケート)から、文部科学省 「教職実践演習(仮称)について」に示されている、 使命感や責任感、教育的愛情に関する事項、社会性や対人関係能力に関する事項、幼児児童理解や学級経営に関 する事項について調査した結果、集団の中でロールプレイを繰り返すという協同学習によって、より実践を意識 した活動が展開され、すべての事項で学びが深まっていったことが明らかとなった。また、発表計画の立案と付 属幼稚園見学に関する授業改善についても、有効に働いていたことが示唆され、担当教員による適切な指導、毎 時の振り返りの重要性、それらを支える担当教員間の連携の必要性も確認できた。 | |||||
書誌情報 |
岡崎女子大学・岡崎女子短期大学 研究紀要 号 50, p. 83-92, 発行日 2017-03-25 |
|||||
ISSN | ||||||
収録物識別子タイプ | ISSN | |||||
収録物識別子 | 21882770 |