ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 清光学園
  2. 岡崎女子短期大学 研究紀要
  3. AN10394409
  4. 38

相手の立場に立つとは? : 共感に対する認識の分析

https://okazaki.repo.nii.ac.jp/records/73
https://okazaki.repo.nii.ac.jp/records/73
b402eb55-e2b3-4a66-a925-66f8706cd311
名前 / ファイル ライセンス アクション
KJ00004177887.pdf KJ00004177887.pdf (780.7 kB)
Item type [ELS]紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2016-12-09
タイトル
タイトル 相手の立場に立つとは? : 共感に対する認識の分析
タイトル
タイトル What is Perspective Taking ? : An Analysis of the Cognition to Empathy
言語 en
言語
言語 jpn
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
雑誌書誌ID
収録物識別子タイプ NCID
収録物識別子 AN10394409
著者 林, 智子

× 林, 智子

WEKO 187

林, 智子

ja-Kana ハヤシ, トモコ

Search repository
Hayashi, Tomoko

× Hayashi, Tomoko

WEKO 188

en Hayashi, Tomoko

Search repository
著者所属(日)
値 岡崎女子短期大学
著者所属(英)
言語 en
値 Okazaki Women's Junior College
記事種別(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 研究論文
抄録(日)
内容記述タイプ Other
内容記述 この研究の目的は、「共感」の認知面である「相手の立場に立つこと」に焦点をあて、介護学生が「自分をイメージする」方法をどのように認識しているのかを明らかにすることをであった。介護学生61名を対象に調査を行った結果、「相手の立場に立つこと」を「共感」の一つとして捉えている学生が多いことが明らかになった。また、「自分をイメージする思考方法」を「相手の立場に立つこと」だと捉えている学生が多くみられた。一方、それは「相手に近づこうとする方法」の一つではあるが、それだけでは「相手の立場に立った」というには不十分だと捉えている学生も少数ながらいることが明らかになった。
書誌情報 研究紀要
en : Bulletin of Okazaki Women's Junior College

巻 38, p. 15-21, 発行日 2005-03-25
表示順
内容記述タイプ Other
内容記述 4
アクセション番号
内容記述タイプ Other
内容記述 KJ00004177887
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 09168400
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-05-15 14:49:47.177818
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3